ランキングです、1票お願いします!
※このブログは売買した銘柄をリアルタイムで更新していきます。
ちょくちょく覗いてください笑
取引
〜前場〜
9:02
エネチェンジ (100株) 買い 1310円
9:06
エネチェンジ (100株) 利確 1342円
9:13
レノバ (100株) 買い 2510円
9:18
レノバ (100株) 利確 2550円
9:27
レノバ (100株) 買い 2532円
9:43
レノバ (100株) 利確 2543円
10:04
エネチェンジ (100株) 買い 1282円
10:07
エネチェンジ (100株) 買い 1275円
10:12
エネチェンジ (200株) 利確 1293円
10:42
エネチェンジ (100株) 買い 1287円
11:05
エネチェンジ (100株) 利確 1306円
10:51
レノバ (100株) 買い 2492円
11:22
レノバ (100株) 利確 2497円
14:06
Wスコープ (100株) 買い 1846円
14:33
Wスコープ (100株) 損切り 1834円
収支
エネチェンジ ➕ 3200円
レノバ ➕ 4000円
レノバ ➕ 1100円
エネチェンジ ➕ 2900円
エネチェンジ ➕ 1900円
レノバ ➕ 500円
Wスコープ ➖ 1200円
合計収支 ➕ 12400円
ランキングです、1票お願いします!
前場引け際の上昇すごかった、ここで乗れたらよかったんやけれどもそれが難しいな
結局後場は動く銘柄少なくてWスコープのみの、しかも無理矢理なエントリーで損切りする羽目になるやん。
これならエントリーせず眺めてるだけのがよかったや
でも収益自体はプラス引けで満足ですわ。
今一番心においてるのは全部勝てるわけないやと言うこと、でも積極的にエントリーしなきゃならん。大きく勝てるかもしれんしその分リスクも伴う。やっぱり損切りが重要。許容リスクで淡々と損切りさえすれば思い切りの良いエントリーができてチャンスも増えるしもし負けたとしても損は限定(まあこの前のSHINHWA WISEは早すぎて切れんかったけど)
でも適当なエントリーはダメよね、テクニカルとか雰囲気は大事。でもよく期待値って言葉あるけど初心者の自分にはまだ正確にはわからない。でも複数のテクニカル指標が整った場面は期待値高いんじゃないの?くらいで今やってる。そんなレベルです笑
もう少し経験を積んで期待値もわかるようになってからロットも上げていきたいと思う。
明日以降も苦しい相場が続くやろうけど頑張っていきましょうや!!
なんか急に長文ですみません笑